August 18, 2012

今回の日本滞在も残り少なくなってきて
色々なものに少しずつ別れを告げながら

私の海外生活も人生の半分を越えてきていて
物理的な移動はもうさすがに慣れたものだけれど
大切な人たちに、じゃあまた向こう戻るね、と
言う度にやっぱり心の中では涙が出る

圧倒的に遠く孤独で、そばにはいられないし
いざとなってもすぐに会える距離にはいない
母国以外の国で暮らすってこういうこと
海外で生きるってこういうことなんだ
改めてそう思う

認知症が始まってしまった祖母にも
最後にバイバイ、と言って
例え認知症でなくても会う時にはいつだって
これが最後かもしれない、と思ってきたものだけれど
人間はやっぱり幸せな生き物で
そのことを普段は忘れてしまう
でも日々少しずつ色々な物事を忘れていく祖母を前に
きっとこういう時間はもう二度と戻らないということを
ちゃんと祖母が生きて目の前にいる間に
感じなければいけないなと思う
そして、周りの人間は忘れ始めた人を前に
なんとかそれを食い止めようとか、
忘れないようにさせよう、と頑張るらしいけれど
私はどんどんどんどん忘れていけばいいと思う
今はまだわかっている私のことも
祖母はいつか忘れていくと思うけれど
それはちっとも悲しいことではないし
それが人間本来の姿であり
 かかる時間や時期は違えど
 誰しもがいつか必ずそこに辿り着くんだから

それは私には頑張って生きたからこそ許される
ご褒美みたいにみえる
もう充分頑張って生きて苦しんだんだから
お疲れさま、もう全部忘れていいよ、
と言われているような
祖母にもそうやってただ本能のままに
祖母が一番幸せな状態になって
また会える日まで楽になっていってほしい

束の間、東京での休憩を経て
来週から音楽祭のため信州へ
恩師が来日し、アテンドやレッスンの通訳など
怒濤のスケジュールが待っている
その後すぐ海外へ
さて、二つの旅のパッキングを始めなくては
*先日、『トッカン 特別国税徴収官』を
ご覧になって下さった皆様、ありがとうございました*
テレビ収録は、普段のコンサートとはまた違った音楽の仕方でもあり、まだまだ至らないことだらけですが、うまく言葉にできないけれど、20代で仲良くできなかった人たちと30代では仲良くできる、そういう種類の音楽な気がしています。自分がなにも定まっていなかったらとても辛いし無理だけれど、自分自身を極めれば、寛容になれる、なんとなくそういう気持ちな気がします。
監督始め、スタッフの皆様、キャストの皆様、ありがとうございました*
 
*写真*
(上)重要文化財・旧三笠ホテルへの道@軽井沢
自転車に乗れない私を二人乗り用自転車の後ろに乗せて
坂道をガンガン登ってくれる体育会系女子と

(中・下)
たまたま通りかかった湖と
たまたま見つけた可愛い教会・森のチャペル軽井沢礼拝堂